HOME
SALES
CLOSED DEAL
ABOUT US
Contact
FAQ
More
麻布インターナショナル リアルエステート株式会社
不動産に関するご質問、お悩みなどをまとめました。
ご検討の一助になれば幸いです。
個別のご相談はご遠慮なく、こちらからお問い合わせください。
売却のご相談は、ご所有不動産の詳細がわかるものを準備しておいていただくと、スムーズにお話が進みます。 ・登記済証または登記識別情報 ・分譲時のパンフレット ・土地の測量図面や建物の図面など
「査定価格」を参考に、お客様ご自身がお決めになるケースが一般的です。お客様から弊社へご希望をお伝えいただき、最終的に決定します。
査定には大きく分けて簡易査定と訪問査定があります。 おおまかな相場の把握をご希望のお客様には『簡易査定』をおすすめいたします。周辺の成約事例等からおおよその査定額を概算でお伝えいたします。 また、具体的にご売却をお考えのお客様には『訪問査定』をおすすめいたします。ご所有不動産の個別要因を調査・考慮したうえでの査定額となりますので、より実勢に近いものとなります。
☆
急いで売りたい時のポイントは価格設定と買取の2つです。 価格を相場よりも低く設定して売りに出すことで、早期ご売却の可能性は高まります。しかし、購入希望者が住宅ローンを利用する場合は、手続き等に時間を要すため1ヶ月位かかることがあります。 また、最短で確実にという場合は不動産業者に買取を依頼することで、1~2週間程度でご売却可能です。ただし、価格が相場の7割程度になります。
はい、可能です。多くの方が住みながら売却を進めています。実際にお住まいになっている状態を見ることで、家具や電化製品などの配置や購入後のイメージもわきやすくなります。
購入希望の方の内見の際には、事前にご連絡のうえ、お住まいをご案内させていただくことがあります。
登記済証(権利証)や登記識別情報を紛失しても、弊社の司法書士が対応し、登記の申請を行います。 また、ご自身が公証役場へ赴き、公証人に本人であることを証明して、本人確認情報を作成し、登記の申請を行うことが出来ます。
借地権が賃借権(旧法借地権)の場合、建物の売却には地主の承諾が必要となります。 また、ほとんどの場合で、譲渡承諾料が必要となります。 なお、買主が建物の増改築や建て替えなどを行う場合にも、地主の承諾が必要な場合があります。
地主との間で、十分な話し合いを行っておくことをおすすめします。
仲介手数料、司法書士報酬料、売却にかかる税金等がございます。 仲介手数料は、仲介業者に支払う報酬です。通常は、売買価格×3.3%+6.6万円となります。 司法書士報酬料は、所有権移転前に必要な住所変更や抵当権抹消などの手続きにかかる費用です。 売却にかかる税金については、
・印紙税
・譲渡所得税
・住民税
があります。 不動産の個々の事情により、その他諸々の費用が生じることもありますので、詳細はご相談時にお伺いいたします。
おおよそ3ヶ月から6ヶ月が目安となります。
ご相談から2週間~2か月後くらいに媒介契約を締結し、売却に向けた販売活動を開始しますが、販売開始からご成約まで1か月~3か月が一般的です。
ご契約後、残代金の授受・各種申請手続きを経て引き渡すまで1ヶ月から2ヶ月半前後かかります。
不動産売却をする場合、何もない空家の状態で引き渡すことが原則です。
お客様ご自身での処分が難しい場合、提携業者と連携し、残置物の整理・処分と清掃も実施し、引き渡しまで行いますので、安心してご相談ください。